
タマ応援団のあるばです。
自身の活動を見て下さっていたみなさまにWIXOSSサポーターとしての最後の挨拶をさせて頂きたく、本記事をもって当ブログの更新を最後にいたします。
自分のWIXOSSサポーター活動はちょうどお花見イベントの年表に収まる感じですね。リトルあるば@alba419
会場受付前にはWIXOSSの歴史年表が掲示されています。この2年で色んな事がありましたね~、思い出がたくさんです(ω`) https://t.co/bas3UsGIYP
2016/04/16 14:20:03
タマと一緒にカードを楽しみつつ、色んなイベントに参加させていただき、多くの方との交流の時間は宝物になりました。
















思い出話は尽きないので、以前selectorの即売会で出させて頂いた原稿を載せておきます。
即売会「selector only」は創作活動素人な自分にとって暖かいイベントでした、ありがとうございました。

思い出本にもある様に、タマとるう子のキャストである久野さんと加隈さんが大好きです。
劇場版selectorが公開された後のラストニコ生ではお二人が約束のアイスを食べる一幕も。
アニメselector、本当に大好きでした、久野さん、加隈さんには感謝の思いでいっぱいです。
![3f3c26dd[1]](https://livedoor.blogimg.jp/alba419/imgs/d/4/d436ad76-s.jpg)
語れて居なかったカードの思い出では「夢限少女適性試験」と称された大会が大きかったなと振り返ります。
(※当時のレポートはコチラ)
元々大衆的なデッキ作りより、ロマン寄りなデッキ作りが趣味だった自分が、ここまでロマンを本気で構築に練りこめたのは、WIXOSSというカードゲームの魅力があっての事だったと思います。
その中でも初めて大きな大会でロマンデッキを紹介できた大会が第1回ホビクロスパーティーでしたね。
認定証もアニメファンとして嬉しい限りでした。
今は一身の都合でカードプレイヤーを断念してしまいましたが、タマとロマンを追い続けていたカードバトルの時間は輝かしい思い出です。
そしてカードプレイヤーとの交流・談義も本当に楽しかったです。
バトルしていただいた皆様、ありがとうございました。

さて、本当に最後の話になりますが、昨年にサポーターの名刺を配り終える事が出来たのが区切りかなとは思っていました。
カードも辞めてしまい、WIXOSSサポーターとしての役目は終わったと感じる中、タマへの思い、アニメへの思いはまだ胸の中に感じてて…

そんな中生まれたのが堕天した存在でした(急な方向転換で驚かれた方も居たかも??)
これからサポーターを卒業して、幅を広げて楽しみたいと考えています。
ジャンルは大きく変わりますが興味がわいた方に見て頂けたらと思います。(新拠点はコチラ)
あいさつは以上になります、繰り返しになりますがWIXOSSサポーターとしての活動は最高に楽しかったです!
今までありがとうございました!これからもWIXOSSが賑わっていく事を期待しています~
2017.3.31 あるば
コメント